【FF14】地味な金策 アルジクラベンダーで稼ぐ
ギルは命より重い、、、、、
今回はアルジクラベンダーを使ったとても地味な金策をご紹介します!
一発ドカンと稼ぎたい方には向いていない金策です><
アルジクラベンダーとは
畑に種を植え、育てることのできる作物で、他の素材と交換してもらうことができます。交換は各ハウジングエリアのNPCでできます。
どんな金策?
収穫した、もしくはマケボで購入したアルジクラベンダーを素材と交換し、その素材をマケボで売る簡単なお仕事です。
私の場合はマケボで購入したものを使っています。基本的には1000~2000円ぐらいが相場で、安い時には800まで下がります。これを大量に買い占め、
チタンナゲットと交換します。アルジクラベンダー1個で、チタンナゲット3個交換してもらえます。
これをマケボで売ります。相場は大体1000~1500、安い時は800くらいです。
実際どのくらい稼げるのよ
画像のアルジクラベンダー、チタンナゲットの最安値で計算すると、
アルジク×1→チタンナゲット3個
アルジクラベンダー→1400
チタンナゲット→900×3=2700
2700–1400=1300
単純計算でも1300の儲け。
チタンナゲット99個で
アルジクラベンダー×33→チタンナゲット→99
1300×33=39000
39000の儲け
手数料もあるのでもう少しは安くはなりますが、特に売るものがない時は出品して置くといいかもしれません。
収穫品の場合
収穫品でやる場合は畑と種が必要になります。種はマケボ、もしくは軍票(500)にて交換できます。
育成には24時間かかり収穫数は2つです。収穫までにかかる時間は割と早い方なので、畑が開いてる時は適当に植えておくだけでもいいと思います。
最後に
あまり稼げませんが出品できるものがない時にちょこっとやっておくと良いかもしれないですね。零式用の飯代くらいにはなると思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません