【ディスガイアRPG】効率の良いイベントの進め方
効率の良いイベントの進め方についての記事です。
独断と偏見によって選んだ優先度ですので、あくまで一意見としてお受け取りください。
こんな方にオススメ
・イベント初心者
・効率よくイベントを進めたい
それでは詳しく説明していきます。
効率の良いイベントの進め方
「初日」、「初日以降」と分けて順番に説明します。
※表記
pt=ポイント
特効キャラ=イベントポイントの獲得率をアップするキャラ
初日
1 | イベントガチャを引く。「イベントガチャの特効キャラ」が出たらパーティーに編成する。 |
2 | 「前回のイベントキャラ」が居たらパーティ―に編成する。 |
3 | 1-2をクリア |
4 | 交換所で「イベントキャラ」、「行動力回復薬×5」を交換し、パーティーに編成 |
5 | hard最終ステージまでクリアする。 |
6 | 行動力が尽きるまでHard最終話を周回 |
まずは特効キャラを編成します。特効キャラは前回のイベントキャラ、今回のイベントキャラ、 イベントガチャの特効キャラ の3種類。
特効キャラを編成し、1-2をクリア。1-2クリア時点で1体目のイベントキャラ分のptが溜まるので交換し、パーティーに編成。(1-2クリアで2万ptくらい溜まっているはず)
初日でHardの最終話までクリアしましょう。 行動力回復薬を使ってでも クリアしてください。
これはpt5倍ステージの消化をするためです。
初日以降
1 | 交換所で「行動力回復薬」を上限まで交換する |
2 | Normal、Hardのpt5倍ステージをクリア |
3 | Hard最終ステージで周回 |
4 | 行動力がなくなったら①で交換した薬や、ルーレットで回復する |
二日目以降は毎日必ず「行動力回復薬の交換」、「pt5倍のステージの消化」をやりましょう。
特に5倍ステージは一回で5000以上、運がいいと2万越えの場合があります。
イベントptアップの効果を持つ特攻キャラを編成しよう
特攻キャラは イベントガチャの特効キャラ 、今回のイベントキャラ、 前回のイベントキャラ、の3種類。
パーティーに編成することで以下の数値が加算されていきます。
イベントガチャの特効キャラ | +30% |
今回のイベントキャラ | +20% |
前回のイベントキャラ | +10% |
注意として同じキャラを2体以上編成した場合1体分しか加算されません。
例 自分のパーティーで同じ特効キャラを編成する場合
自パーティー:ノエル(+20%)、ノエル(+20%) 、エトナ、フロン、プレネールさん
結果:+20%
キャラが重複しているので1体分しか加算されない、、、、、
同行者は特効キャラを選ぼう
同行者が特効キャラだった場合、同行者の数値も加算されます。
同行者の場合、自分のパーティのキャラと被っていても効果を発揮するので何を選んでも大丈夫です。
例 同行者として同じ特効キャラを編成する場合
自パーティー:ノエル(+20%)、ラハール、エトナ、フロン、プレネールさん
同行者:ノエル(+20%)
結果:+40%
同じキャラだが、同行者として編成されているので加算される!
pt5倍ステージは必ず消化しよう
毎日難易度ごとに4ステージ、合計12ステージがpt5倍になります。
Nomal、Hardは倍率による恩恵が大きいので必ず回しましょう。
Easyは効率が良くないので無視で大丈夫です。
行動力回復薬は毎日交換しよう
行動力回復薬は1日5個まで交換可能です。
合計で500回復し、ステージ挑戦回数を増やすことができるので、毎日上限まで交換しましょう。
行動力500で回れる回数
Easy | 50回 |
Normal | 33回 |
Hard | 20回 |
ミッションをクリアしよう
イベント専用のミッションを達成することで、大量のイベントpt、魔晶石を入手できます。
イベントを進めていれば勝手に達成されていくと思います。
ステージクリア回数で「イベントpt」が、合計獲得イベントptで「魔晶石」がもらえます。
1つのミッションクリアで最大で2万ptとかなり大きいので、ミッションは忘れずにこなすことをお勧めします。
最後に
イベントは無課金でも星4キャラを入手するチャンスです。
効率よくやって星4キャラをたくさん入手しましょう!
イベントでのアイテム交換優先度についてはこちら↓
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません